ふれあいサロン 脳トレ(毎週月曜日)
座ったままでもできる簡単な運動や頭の体操を行います。
日時:毎週月曜日 午前10時0分~10時30分
注:休所日を除く(毎月第2月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)ほか)
持ち物 | 動きやすい服装 |
---|---|
費用 | 無料 |
対象 | おおむね50歳以上の方 |
定員 | 20人 |
講師 | 東林ふれあいセンター職員 |
申込方法 | 当日、ふれあい交流室にて受付(先着順) |
当サイトでは、東林ふれあいセンターの講座や施設をご案内しています。
2022年3月31日
座ったままでもできる簡単な運動や頭の体操を行います。
日時:毎週月曜日 午前10時0分~10時30分
注:休所日を除く(毎月第2月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)ほか)
持ち物 | 動きやすい服装 |
---|---|
費用 | 無料 |
対象 | おおむね50歳以上の方 |
定員 | 20人 |
講師 | 東林ふれあいセンター職員 |
申込方法 | 当日、ふれあい交流室にて受付(先着順) |
登録区分及び登録要件
5人以上で組織され構成員の過半数が、65歳以上である団体
登録方法
登録用紙
【令和5年度】登録用紙はこちらからダウンロードしてください。
高齢者団体登録申請書(PDF 256KB)
高齢者団体登録名簿(PDF 206KB)
東林ふれあいセンターを利用する団体のうち、高齢者団体は、団体登録をしていただくことにより6月先までの予約ができ、施設利用料金が5割減免となります。
登録の有効期間
利用者登録の取り消し
次のいずれかに該当するときは、その登録が取り消しされます。
その他
代表者及び連絡者の変更があった場合は、速やかに届出をしてください。
階 | 室名 | 午前(9~12時) | 午後(13~17時) | 夜間(18~22時) |
---|---|---|---|---|
1階 | ふれあい交流室1 (定員48人、90㎡) | 個人利用 (高齢者優先) 無料 | 2,300円 | |
ふれあい交流室2 (定員28人、60㎡) | 1,400円 | |||
2階 | 多目的室1 (54㎡) | 1,000円 | 1,200円 | 1,200円 |
多目的室2 (54㎡) | 1,000円 | 1,200円 | 1,200円 | |
多目的室3 (70㎡) | 1,300円 | 1,600円 | 1,600円 | |
工作室 (60㎡) | 1,100円 | 1,400円 | 1,400円 | |
会議室 (25㎡) | 500円 | 550円 | 550円 | |
陶芸窯室 (1基、30㎡) | 焼成1時間につき 300円 | |||
団らん室(和室) (39㎡) | 個人利用 (高齢者優先) 無料 | 950円 |
区分 | 内容 | 時間 |
---|---|---|
交流ロビー | 飲物 可 食事はご遠慮ください | 9:00~22:00 |
ふれあい交流室1 | 飲食 可 | 9:00~21:00 |
ふれあい交流室2 | 飲食 可 | 9:00~21:00 |
団らん室 | 食事はご遠慮ください | 9:00~17:00 |
機能回復コーナー | 食事はご遠慮ください | 9:00~18:00 |
注:飲酒はできません。
区分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昼間 | 9:00~12:00 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 |
13:00~17:00 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | 個人 | |
夜間 | 18:00~22:00 | 団体専用利用 |
注:専用利用等により、一般個人利用のできない日があります。
カラオケ
絵の構図や色の組み合わせを考えて、すてきなちぎり絵を作りましょう。
日時:毎週金曜日 午前10時00分~11時30分
注:休所日を除く(7月・11月・3月の第2月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)ほか)
注:2023年6月9日から金曜日に移行しました。ご注意ください。
持ち物 | なし |
---|---|
費用 | 無料 |
対象 | おおむね50歳以上の方 |
定員 | 20人 |
講師 | 東林ふれあいセンター職員 |
申込方法 | 当日、ふれあい交流室にて受付(先着順) |
注:東林ふれあいセンターのご利用に当たっては、ルールを守っていただくとともに、大声での会話等、他の利用者に迷惑をかける行為は厳に慎んでください。
東林ふれあいセンターでは、毎月1日にミニコミ紙「わくわく」を発行しています。地域の情報やセンターで開催するイベントや講座情報なども掲載しています。
バックナンバー